小泉進次郎が応援に駆けつけた!

yukihiro

2010年02月25日 20:10

午前中の便で石垣島に到着してすぐに、10数箇所の街頭演説に走り回る小泉進次郎衆議院議員。
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/

各エリアでは、数百人の市民の皆さまが、中山よしたかと小泉進次郎の言葉に耳を傾け、真剣な眼差しを送っていた。
かなりハードなスケジュールでの街頭演説だが、今日の演説の最終地点は、沖縄の歴史が変わったシンボル的な場所『730交差点』だ。


730交差点へは、各後援会の皆であやぱにモ~ルを通り、中山よしたかと小泉進次郎が市民や観光客に直接触れ、メッセージを送りながら向かった。

中山夫人もたくさんの女性から話しかけられていて、とても人気がある。



中山よしたかと小泉進次郎のふたり、とにかく楽しそうに握手握手ひたすら握手をしていて、笑顔が絶えない


可愛らしい女の子も中山よしたかの応援だありがとね


見えてきました730交差点。

超ー集まってるかんじ

中山よしたかと小泉進次郎を囲み(ガードし)ながら、横断歩道を渡る。


中山よしたかと小泉進次郎を、街宣車まで無事に送り届け、ボクらは街宣車の前に起つ。





ボクこの人出にメチャクチャ感動して、ずっと鳥肌が立ってました。
本当に気持ちよくて、これは快感に近いのかも。
とにかく、初めて体験する心地良さでした。



中山よしたかのお話は、いつ聴いても心に響く最高の伝達力です。
中山よしたかは本当に島を愛していて、島を良くしたい、島のみんなで幸せに成りたいとゆう想いが毎回伝わってきます。


小泉進次郎は、郷土ラポールの掴みからアドリブ、経験談、ビジョン、中山ティーアップ、投票へのクロージングと、短時間での完璧な構成で、本当に素晴らしい演説でした。


締めのガンバロー三唱は、中山後援会青年部の我喜屋隆次(33)部長。
声も裏返る限界突破の掛け声で笑、2千人近い市民と共に勝利を誓い合いました。

残り3日間、頑張ろう

関連記事